
岸田首相、キッシンジャー元米国務長官と東京で会談 99歳のキッシンジャー氏は水曜日に首相官邸を訪れ、会談は30分ほど続いた 会談の詳細は明らかにされていない しかし、松野官房長官は記者団に対し、二人が国際情勢について意見を交換したことは承知し…
今朝は中央林間駅での街宣活動からスタート! 今日は普段より早めに切り上げ国会へ。 内閣委員会で松野官房長官、高市大臣、谷大臣らに経済安全保障、要人警護、サイバーセキュリティ、国家安全保障戦略について質疑します。 13:40-14:20の時間帯 衆議院…
【追加½】 副長官がダメなら、松野官房長官も「総理に言われた仕事を、ただこなしているだけ」(閣僚経験者)。所属する安倍派の後継会長選びが迷走している為、「派内が今後どういう方向に行くのか見えず、岸田政権では可もなく不可もなくで、目立たないようにしている」(前出の閣僚経験者)のだという。
【台湾南東部地震】 台湾南東部で18日に発生したM6.8の地震について、松野博一官房長官「現時点までに台湾側から日本側に何らかの支援要請はないが、日本政府としては必要に応じて支援を行う用意がある」
今月上旬、松野官房長官が記者の質問に答える形で節電対応について具体例を挙げたとき「政府が言うことか!」って叩かれてたけど、維新の公式アカウントが「節電=クーラー止める」なんて誤った認識を広めているのを見ると、官房長官が具体例を挙げて丁寧に答え…
千葉は小西の他に共産党の志位委員長や野田元総理など野党の大物が多いですが、小林経済安保大臣や松野官房長官など自民の方々も数多くいらっしゃるのでまだマシですかねw
NYとの時差で昨夜9時から拉致オンライン国連シンポジウムに参加。拉致議連会長として動画の通り発言。日本から松野官房長官,横田拓也氏なども参加。国際連携の重要性を言及。パネリストのスウェーデン,英国の元駐平壌大使は北朝鮮の実態を踏まえた発言も。…
神奈川新聞の記事だと、松野官房長官のまともな発言も >海外では「脱マスク」が加速しているが、「義務ではなく推奨の日本は別」と言う。「感染症対策に過敏になる必要はないが、定着した習慣は継続してほしい」と求めた そう。定着した習慣をやめる必要など…
【産経4/20】「日本全体で受け止め解決目指す」 松野長官、めぐみさん同級生らと面会-1 北朝鮮による拉致問題担当相を兼務する松野博一官房長官は20日、横田めぐみさんの帰国実現を目指す同級生の会…
【産経6/16】国連拉致シンポ「国際社会が連携し解決」(略)2 冒頭、松野博一官房長官兼拉致問題担当相は、「北朝鮮による拉致問題は基本的人権に対する深刻な侵害。国際社会として連携して取り組む必要がある」と述べた。 拉致被害者全員救出 拉致被害者全員奪還
岸田文雄総理、松野博一官房長官、木原誠二官房副長官、磯﨑仁彦官房副長官、ご自宅もちゃんと節電なさってるのでしょうか。。。
▼北朝鮮による日本人拉致問題 4月4日(月)、松野内閣官房長官兼拉致問題担当大臣は、労働組合「UAゼンセン」松浦昭彦会長はじめ代表の方々、拉致被害者御家族・松本孟様及び川合孝典参議院議員から、拉致被害者の早期救出を求める署名簿(826,906…
▼北朝鮮による日本人拉致問題 4月4日(月)、松野内閣官房長官兼拉致問題担当大臣は、労働組合「UAゼンセン」松浦昭彦会長はじめ代表の方々、拉致被害者御家族・松本孟様及び川合孝典参議院議員から、拉致被害者の早期救出を求める署名簿(826,906筆)を受領しました。