
今回は名馬紹介ヴィクトワールピサについてです♪
2011年3月…
私、吉田は今回のお話しを聴いて、
日本の底力を改めて感じました。
とても勇気と希望をもらいました!
頑張ろう日本!!
後日、実際のレース映像も観ましたが、
本当に凄いです!!
そしてデムーロ騎手の
涙のインタビューに感動しました。。。
【名馬紹介シリーズ動画】
サンデーサイレンス
〜醜いと揶揄されながら世界的な大種牡馬になった馬〜
フサイチコンコルド
〜めちゃくちゃ馬体が弱いのに世代の頂点に立っちゃった馬〜
カンパニー
〜頑張り続ければいつかは報われる〜
〜サブチャンネルやってます〜
🍺ウマキャンの晩酌🍺
https://www.youtube.com/channel/UCCQM_5S-dKzFBgXv0WP3tCA
収録後にゆる〜くトークしてますので、
こちらもチャンネル登録していただけますと
嬉しいです^ ^
そして次回は、
朝日杯FSについてです!
そちらもお楽しみに♪
——————————————————————————————
✳︎ 競馬初心者向け解説動画はこちら ✳︎
→ これを観ていけば競馬が分かる! How toシリーズ
https://bit.ly/2SNt0QP
✳︎ 名馬の知られざる物語はこちら ✳︎
→ 名馬紹介
https://bit.ly/3yv3rUj
✳︎ レースの紹介・解説はこちら ✳︎
→ 宝塚記念・アイビスサマーダッシュ
https://bit.ly/3iVpEEB
✳︎ ウマ娘トークはこちら ✳︎
→ 競馬ガチ勢に聞いてみた!これってリアル?
https://youtu.be/6K53MTpoeBI
★今後このような企画を考えております★
① 実際に競馬場に行ってみよう
(実はファミリーで遊べたり、夜はデートスポットにもなる?らしい)
② 引退した競走馬に会いに行こう
③ 一口馬主って?
…などなど、
その他やってもらいたいこと等がありましたら、
お気軽にコメントください^ ^
一緒にこのチャンネルを育てていきましょう♪
〜サブチャンネルやってます〜
“ウマキャンの晩酌“
https://www.youtube.com/channel/UCCQM_5S-dKzFBgXv0WP3tCA
ここでは、お話しきれなかった深い話しや裏話などなど
お酒を飲みながらゆるーく語っております^ ^
【プロフィール】
★ カド(画面:右)
“競馬とは受け継がれし血統の歴史である”
競馬の魅力に取り憑かれて10数年。
凝り性の性格がハマり、競馬の歴史や血統、
海外競馬など幅広く競馬の世界に浸かる。
好きな馬は、
アストンマーチャンとドリームジャーニー。
☆ 吉田(画面:左)
“競馬のこと全く知らないけど、参加しております”
ひょんなことから、
カドさんの「馬券だけが競馬じゃない!」と
熱弁をされ、衝撃を受ける。
今まで感じていた競馬の印象と違うかも?と思い立ち、
よりもっと多くの方に広めたく、このYouTubeの企画を立ち上げる。
これから、どんどん競馬の知識が増える様子もお楽しみください。
——————————————————————————————
#競馬 #ヴィクトワールピサ
ちなみにブエナビスタも牝馬三冠取ったりキングジョージ&クイーンエリザベス連覇したり凱旋門獲ったりした相当エグい化物になったし、同世代のナリブの娘も春天連覇含む古馬王道完全制覇(オルフェーブルとかヴィクトワールピサとバチバチにやりあってる)してるやべーやつ。 すごい世代だった
オニャンコポンちゃん、お疲れさまでした🐴 名前で好きになりましたが、思ったより強くて、ヴィクトワールピサさんの血を受け継いでいるのでもっと好きになりました。 次走もがんはってください。 オーナーさんは、プラックエンブレムさんも所有でしたのね。
サンデーサイレンス特集 小倉唯×名馬×世話した馬×前職場×元上司で色々と濃かったですね。 唯ちゃんの声でヴィクトワールピサが聞けて嬉しい。
オニャンコポンは父がダービー馬のエイシンフラッシュ。母父は父と同い年の皐月賞馬ヴィクトワールピサ。 パパとおじいちゃんが同い年って人間だとどんな感覚なんだろう。
オニャンコポン… なんだこのふざけた可愛い名前は… と思ったらどっかの言葉で『偉大な者』という意味らしい。父エイシンフラッシュだし母父ヴィクトワールピサだわ…そりゃオニャンコポンだわ
グリーンチャンネルご視聴頂きありがとうございました🐴 東京競馬場ではアイドルホース10周年展が行われて✨ 1番初めに発売されたのは ・オルフェーヴル ・ブエナビスタ ・ヴィクトワールピサ ・ウオッカ ・ディープインパクト の5頭なんですよ🥰💓…
大穴でエイシンフラッシュ世代とかないかな?史上最高メンバーと言われたダービーの世代だし、菊花賞馬は谷水さんのビッグウィークだし ローズキングダム、ルーラーシップ、トゥザグローリーは無理だけどヴィクトワールピサ、ヒルノダムール、ペルーサ辺りは個人馬主さんだから許可下りてるかもしれん
ぶっちゃけアプリ配信されてからの大ブームで、これまでダメだった許可がおりる可能性だってあるよな。 ディープインパクト! オルフェーブル! ヴィクトワールピサ! あとはデアリングタクトの流れで最近の準現役バ大量投入! アーモンドアイ! コントレイル! メイケイエール! ソダシ!
自分でヴィクトワールピサ実装しろとか言ってて2010有馬見返してたら今度はブエナビスタ実装しろとか思い始めた なんならローズキングダムも実装しろ
武豊騎手「凱旋門賞」の騎乗成績 94年 6着 ホワイトマズル 01年 3着 サガシティ 06年 失格 ディープインパクト 08年 10着 メイショウサムソン 10年 7着 ヴィクトワールピサ 13年 4着 キズナ 18年 17着 ク…
古くはトウショウボーイさんに始まり、アグネスタキオンさん、ヴィクトワールピサさん、サートゥルナーリアさんとやっぱり世代最強のイメージが多いのは皐月賞馬なんだよね