
【大型トラック運転手】の日常!
2004年から運転手をしています。
主に新潟県~関東近郊をメインに走ってます。
サブチャンネル
https://youtube.com/channel/UCfIb73orr5AywqWz_VOop5A
山ZAKI (@takoasips)さんをチェックしよう https://twitter.com/takoasips?s=09
魔王魂
関越トンネル初通過しての新潟県入り 土樽PA 新潟県 湯沢 関越トンネル 関越道 FM新潟 TOKYOFM JFN kmix kmix トラックドライバー 雪
2007 BMW 530xi touring (E61) かつて販売された正規輸入のE61のAWD車。左ハンドルだけの設定でした。 2017年、関越道にて。
新潟出張も今日が最終日です。長岡・小千谷方面はベチャベチャのボタ雪で、四駆じゃないレンタカー軽自動車では、関越道も結構走りづらい感じ。まぁカチコチに凍ってる道央道に比べたら、全然マシなんですがね。
道央道 美唄IC~深川IC 吹雪 通行止 道東道 占冠~トマム 事故 通行止 東北道 秋田道 山形道 磐越道 関越道 北陸道 東海北陸道 舞鶴若狭道 中国道 米子道 松江道等で雪用タイヤ 冬用タイヤ規制区間 ホワイトアウト怖すぎ 積雪凍結した道路はこんなに怖い!
道央道 美唄IC~深川IC 吹雪 通行止 東北道 秋田道 山形道 磐越道 関越道 北陸道 東海北陸道 舞鶴若狭道 中国道 米子道 松江道等で雪用タイヤ 冬用タイヤ規制区間 ホワイトアウト怖すぎ 積雪凍結した道路はこんなに怖い!
関越自動車道(関越道)Ⅱ:上里SA・スマートIC-藤岡JCT-高崎・玉村スマートIC(2013予定)-高崎JCT-高崎IC-前橋IC-駒寄PA・スマートIC-渋川伊香保IC・赤城IC・PA-赤城高原SA-昭和IC-沼田IC-月夜野IC-下牧PA-水上IC-谷川岳PA-土樽PA
関越自動車道(関越道)Ⅰ:練馬IC-大泉IC・JCT-新座料金所-所沢IC-三芳PA・スマートIC川越IC-鶴ヶ島JCT-鶴ヶ島IC-坂戸スマートIC(2013年予定)-高坂SA-東松山IC-嵐山小川IC-嵐山PA-花園IC-寄居PA-本庄児玉IC-上里SA・スマートIC
関越自動車道(関越道)Ⅲ:土樽PA-湯沢IC-塩沢石内SA(東京方面)-塩沢石内SA(新潟方面)・IC-六日町IC-大和PA・スマートIC-小出IC-堀ノ内IC・PA-越後川口IC・SA-小千谷IC-山谷PA-長岡南越路スマートIC-長岡IC-長岡JCT