YOUTUBEで話題になっている動画などを紹介しています。

【映画秘宝】2020年度映画トホホ10【映画ランキング】

【映画秘宝】2020年度映画トホホ10【映画ランキング】
●各作品のレビューはこちら
2位 https://youtu.be/qLDqZhbtZhI
3位 https://youtu.be/tZ546jmWfVU
4位 https://youtu.be/sl7bDPu3enA
5位 https://youtu.be/FEUkHjvwL9E
7位 https://youtu.be/pG5g3P5W4oM
7位 https://youtu.be/yY8IhfzYZ6Q
7位 https://youtu.be/NLopmoEyk9o

●サブチャンネル(印税生活ch)始めました
https://www.youtube.com/channel/UCHBlC-l1hsURJrlzlJLSbCg

●過去の映画レビューのリンクはこちら
http://nanaoyoshi.seesaa.net/article/468859344.htm


↑フォロー自由にしてやってください

nanao_yoshi@nifty.com
↑お仕事のブッキングのご連絡はこちらへ

●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCQ7Lz8dhAvlH6_TvpYAc4Tg?sub_confirmation=1

●映画評価額

大人映画館料金1800円を基準にいくらまでなら出していいかで評価します。

1800円 金字塔(そのジャンルの最高峰レベル)
1700円 神作(数年に1度やってくる大当たり)
1600円 名作(その年のナンバーワンレベル)
1500円 傑作(その年のベスト5以内レベル)
1400円 優秀作(その月のナンバーワンレベル)
1300円 秀作(金を払っても損なし)
1200円 良作(オススメできる最低ライン)
1100円 佳作(そこそこ面白い)
1000円 及第作(映画館正規料金を払って許せる及第ライン)
 900円 力作(惜しい! 映画の日の1000円なら許せる)
 800円 凡作(DVD新作料金なら許せる)
 700円 拙作(DVD準新作料金なら、まあ)
 600円 愚作(DVD旧作料金でなんとか)
 500円 駄作(金返せ!ライン)
 400円 下作(絶望・茫然自失)
 300円 ゴミ(鑑賞中断・殺意が芽生えるレベル)
 200円 クズ(発狂)
 100円 ゲロ(もうね、作品が嫌いというよりこいつを作っているヤツらが嫌い)
90円以下 Z級(もはや伝説。狙って出せる評価ではない。大半の人は理解できないが熱狂的ファンがつく。まさに逆金字塔!)

●PCで視聴してる方へ
画面右下にある歯車マークをクリックして
「1080p」以上を選ぶときれいな画像で
視聴することができますよ~

50代男性、小説家(ミステリ)です。また歯科医師でもあります。このチャンネルでは映画やドラマ、ゲームなどのレビューをメインにお届けしています。

#映画秘宝 #トホホ10 #映画感想 #映画ランキング #小説家になろう #町山智浩 #シネマトゥデイ #シネマンション #moviecollectionjp #前田有一 #有村昆 #MOVIE WATCHMEN

アベプラ は横道誠さんにスタッフが謝罪した&普段 氏の司会能力は高いので単独行動だと思いたい。次回放送で該当コメンテーター本人に必ず謝罪させて下さい。これ映画秘宝事件と同じで、腹を立てた出演者が宗教2世に自ら突進し…

黒沢(清)監督の(※描く)暴力は強烈に居心地の悪い空気感がたまりません。なんというか、駅のホームで口喧嘩が始まっちゃって大変なことになりかけているのに、電車が一向に来ないせいで、延々とその場に居合わせなくちゃいけないような感じというか。 映画秘宝 2021.2.20号

「彼女に夢中なんだ! もう言ってもいいころだろ。」 I&039;m mad for her ! I think it&039;s about time I told her. time「(~するのに)ふさわしい時、潮時」 映画「ハリー・ポッターと死の秘宝 PA2」より。

ああ、そうでした。『狂い咲きサンダーロード』は暴走族ってわけではなくて、不良集団だったんでした。最後バイクで疾走するってだけか。 因みに、ブラジリアン柔術黒帯の花くまゆうさくさんはこの映画の大ファンだということを、よく紙のプロレスや映画秘宝でコラムに書いてたなあ。

悪党とつきあうのもいいものだ。自分の良さが分かる。 by映画インカ帝国の秘宝

映画秘宝の町山氏の呼びかけで上映が決まった、なんていう話もありますね。 作品そのものはB級な雰囲気がありまして、若干のゴア(本当に若干)描写がある現代アクションなのですが、舞台のケレン味とアクションシーンの「それっぽさ」が神がかってよく出来ている作品です。(続く

キネカ大森 夏のホラー秘宝祭り 阪元裕吾『ハングマンズノット』観た。最低に悪いDQN暴力人間たちと、最低にダサ気持ち悪いストーカーサイコパス殺人鬼が交互に描かれた後、ぶつかる!両悪共に胸くそ悪く、あまりに利己的すぎて笑えてしまう。ホラーではなく、…

真実はいつもひとつなぎの大秘宝でジャンプとサンデーがコラボしてた時も環奈ちゃんが😭 ワンピースの映画はもちろん環奈ちゃん見に行くでしょうね。 まだ観てないので私もいつか見に行こうと思っています。

死の秘宝の映画初めて観た母に「ネビルってあんな活躍するキャラだったっけ?」って言われて「ほらーやっぱり誤解産んでんじゃん映画さんよぅ」ってなった。

映画秘宝で連載していた『続・消えたマンガ家』(大泉実成)の各回タイトル↓ 第1回 前シリーズ担当編集者赤田祐一氏との対話(17年5月号) 第2回 天才マンガ家・土田世紀 前編(17年6月号) 第3回 天才マンガ家・土田世紀 後編(17年7月…

ワンピース空島までしか読んでない友達を映画に誘っていったら 「電伝虫って配信できる=人や世界を繋げられる。つまり一繋ぎの大秘宝は電伝虫」とか言っててその発想に感激した(信じてはない)

「別マガ創刊号で進撃が一番異質だった」と町山さんから言われ “そのへんは予想できなかったです。頭が良いとそのへんを計算して成功例に基づくものとしてやると思うんですけど、ちょっと僕はバカなんでバカがゆえに描いている感じです” (映画秘宝 2011年6月号)

■チラシ設置中■ 「夏のホラー秘宝まつり2022」チラシをディスクユニオン シネマ館さまに今年もお届け、掲出いただいております。劇場映画系でもお仲間が!『帰ってきた宮田バスターズ(株)』のタンクくん、気になります。『バスケットケース』ベリアルと…

映画感覚で観るアンチャーテッド エル・ドラドの秘宝HDリマスター 全ストーリームービー ➤ Uncharted 相互フォロー フォロバ100 アンチャーテッド UnchartedDrakesFortuneした人全員フォローする いいねした人全員フォローする アンチャーテッドエルドラドの秘宝

特撮作品への突込み自体は竹内義和さんが先に『宇宙船』の連載でやってましたけどね(まんま引用も多し)。 あと本書で中野貴雄さんを知りました(まだ映画秘宝は創刊してない)。 それと無記名ながら柳田理科雄氏のデビュー作でもありますね。