
今回はアルバストライクのカードとウィッチクラフトの新規を入れた烙印ウィッチクラフトデッキを紹介!
ウィッチクラフトみんなかわいい…
エクレシアが嫉妬するレベル…
目次
0:18 メインモンスター
04:48 魔法・罠
08:41 エクストラデッキ
12:43 デッキを回す上での注意点
14:09 烙印融合を使っての展開例
デッキレシピはこちら!
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?cgid=d2cf253e7a87066eb330893f34dead37&dno=64&request_locale=ja
チャンネル登録はこちら!
http://www.youtube.com/channel/UCLv1ZJZvju9YzXXiq_45HRw?sub_confirmation=1
ゲーム実況チャンネルもやってます!
https://youtube.com/channel/UCTnzSI6PZT99WlrrI26u0EQ
お知らせ用Twitter
Tweets by UtonTsuyu
#遊戯王
#Vtuber
#アルバスの落胤
#ウィッチクラフト
#烙印
#デッキ紹介
#デッキレシピ
#環境
ブラマジデッキ使ってて思うけどやっぱり事故率は高めだから 烙印融合やデステニーフュージョンなどの1枚で強いモンスター出せるカード入れておくとフォローになって助かる。 特に烙印融合から 竜騎士ブラマジまでの展開に繋げることも出来て助かる
烙印やティアラメンツは融合先を状況に応じて選べるし、ラビュリンスは状況に応じて好きな罠にアクセスできる その柔軟性が環境で生き抜く強みなのかなあって
※ デッキレシピ訂正 デッキレシピの内容に誤りがあったことが確認できました。正規のデッキレシピに修正し公開させていただきます。 BEST4 sagawa 烙印深淵獣 烙印融合2→おろかな埋葬1、烙印融合1 …
んじゃあ 烙印融合、デッキからラーの使徒アルバス→アルビオンSS→ラーの使徒とアルバス除外してアルビオンSS→手札のアルバスNS→三体でアルバレナトゥス でラーの使徒くれてやってアルバス出すのどうだろう
最終盤面が強固、アルベルと違ってロンファがうららを撃たれやすいから本命の烙印融合を通しやすい、手数が多いってのが魅力 息切れはそこそこ早いけど、2ターン目は断罪から墓地の烙印融合拾ってこれるので多少は問題ない 誘発や汎用枠枚数がそんなに多くないのは気になるとこではあるかな……
今日使ったデッキ結局カルテシアが手札に欲しいからダルクとライナ入れたけど、カルテシアと烙印融合引けてれば良いだけの話だから、霊使いなくて良いんだよねーって 憑依装着リメイクしてくれないかな
連続融合ができるから、リーサル火力も作りやすい 基本的に烙印って地味に火力足りんから、リーサル逃しやすい(相手の諦めで勝つ試合が多い)んだけど、それが無くて捲られる余地を与えないのが良い
これが出来るならアルバレナトゥスをコストにしたから烙印融合サーチ出来て安全にイドでターン回してもらって次のターンでワンショット出来る ……と思う
新規アンデット取り入れた烙印アンワ 烙印融合からアンワ+ミラジェイドまで構えて相手ターンに除去うったあとホップイヤーでドラゴンロードシンクロ召喚してミラジェイド蘇生してまた除去うつやつ