
馬券予想がメインになりますが、競馬そのものの魅力をお伝えしていければと思います。競馬初心者の方にも分かりやすく解説していきますので一緒に競馬を楽しみましょう。
🐴オーソクレース (2018生 父エピファネイア 母マリアライト)オールド・フレンズ・ジャパンへようこそ 2020年ホープフルS (G1) 2着、2021年菊花賞 (G1) 2着など重賞で活躍したオーソクレースが入厩致しました。 新…
あれ、マリアの仔オーソクレースはトルコでの種牡馬入り消えてたのか…怪我がなく本来なら今頃は主役だと思ってたのに。でも変な所に買われるより、しっかりした所で乗馬になるなら一番かな…
今年の天栄馬 サークルオブライフ 屈腱炎 エフフォーリア 脚部不安→白紙 サトノレイナス 骨折→引退 オーソクレース 屈腱炎→引退 アカイトリノムスメ :骨折→引退 ヴァイスメテオール :予後不良 グレートマジシャン…
昨年はオーソクレース◎タイトルホルダー○にしたのは覚えてるけど、 菊花賞てどうやって予想すればいいのだ??? このままではアスクビクターモア複勝だけになってしまうのだが。 菊花賞
先週ここ三年の菊はディープとエピファと皐月賞の連対馬しか来てないとか言ったけど皐月賞というかオーソクレースやサトノフラッグ含めてホープフル→弥生→皐月の中山三連戦の好走馬が来てるというのがあって、じゃあ今年はアスクビクターモアとジャスティンパレスじゃんみたいな。
【神戸新聞杯】 ・ヴェローナシチー(団野) エピファネイア産の成長曲線を考えてごらん🤗 コントレイルに菊花賞で迫ったアリストテレス 同じく菊花賞(🥇タイトルホルダー)でカネになったオーソクレース… 牝馬でもローズS🥈のムジカ ➈持病の気性難 ➃中京22BESTだろけど 🏇は血統だけでは決まらない
去年のセントライト記念、アサマがあれからさっぱりだったりオーソクレースが結局引退したりしてて、タイトルホルダーが展開負けしたとはいえメンバーレベル的にどうかなって感じがしてて、、 休み明けでも動けそうならいけるかもですが、まあ明日のパドック次第ですね、、
オーソクレースがOFJさん行ったから私もいつか行きたいから連れてって〜💦 明日ティーハーフに会えるんだね💕 良かった😭
今年の菊花賞はドウデュースもイクイノックスもいないし、中山とつながる阪神開催だから、当然、セントライト記念組が上位。 昨年の菊花賞1、2着タイトルホルダーとオーソクレースも、セントライト組だった。
ちょうどこの時期の牝馬のガキどもが丁度ポコポコ現役になってきてるからそれも熱い あの頃の戦いをガキが代理戦争するってのかよ… オーソクレースは引退しちゃったけどマリアの息子だった(強かった) 今クイーンズリングとスマートレイアーのガキが2歳で新馬戦良い感じだからワクワクすっぞオイこれ
オーソクレース 忍石を尊敬し、忍を目指している、が忍の衣装じゃない なんと武器はトンファーしかもちゃんとトンファーを武器として扱う。キックとかしない 珍しくティンクトゥラが出てくるが疲れてギブするまでずっと特訓してるスタミナお化け
思えば、エピファネイアヤバいな… デアリングタクトは靱帯で1年休養、エフフォーリアは脚部不安で秋無理、サークルオブライフ、オーソクレースは屈腱炎と上級馬は確実に脚元の不安もち、そうじゃなくても早枯れ傾向ある、これはなんてアグネスタキオン?
お友達がかれこれ20年来キャロットをやっている。 昨年の今頃はオーソクレースで盛り上がっていたけれど、今日はミセスワタナベ含む3頭落選が確定し、残る3頭も抽選とのことで悶絶しておりました。 彼の口癖は「昔は選び放題だったw」 1頭でも良いので当選して欲しいです。