
“ブレインフォグ”は、「脳に霧がかかった」と日本語で訳すように、記憶障害、集中力の低下や、精神的な疲労など、頭がもやっとしたような症状を総称しています。コロナ以前からあった言葉です。それが、コロナの後遺症の一つにあてはまると、最近、注目されています。
(Q.コロナに感染すると、なぜ、このような後遺症が出るのでしょうか)
コロナに感染すると、ウイルスと戦うためのタンパク質ができて、それが脳に入ると炎症を起こします。これによって脳の神経細胞がうまく働かなくなると考えられています。ウイルスそのものが脳に入るわけではなく、入ったタンパク質が炎症のスイッチを押すのではないかと推測されています。
(Q.脳の炎症が、ブレインフォグにつながっているということでしょうか)
研究者の間では、そのような見方がされていますが、まだわからないことが多いのが現状です。
国際的な医学誌で発表された軽症者を追跡調査したデータによりますと、味覚・嗅覚障害は、年代にかかわらず症状が出ているといいます。ブレインフォグとみられる記憶障害も、年齢が高くなるにつれてやや割合は高くなっていますが、若い人でも後遺症が出ているようです。
(Q.ブレインフォグは、軽症者、若い人でも出るということですね)
そうですね。入院しなかった軽症者や若い人でも後遺症は生じるということが報告されています。
(Q.ブレインフォグを含む後遺症に対する有効な治療法はあるのでしょうか)
残念ですが、治療については、まだ確立されたものはありません。しかし、イギリスの2度のワクチン接種で後遺症の頻度が半減するというデータはあります。恐らく、ブレインフォグも半減すると考えるのが妥当だと思いますが、明らかな根拠はありません。程度も軽くなるかは、わかっていません。やはり重要なことは感染しないこと。そのためにはワクチン接種が推奨されます。また、対処療法は、さまざまなクリニックで行われていると思いますが、まだエビデンス、医学的な根拠を伴った治療はないというのが現状だと思います。
(Q.後遺症は自然に治るということはあるのでしょうか)
味覚、嗅覚障害は、時間経過で治ることがわかっています。ただ、ブレインフォグや、記憶障害については、研究が進んでいないので、まだわからないという状況です。
(Q.後遺症治療に対して、今後、先生はどのようなことを望まれますか)
後遺症は、地震で例えると、遅れてやってくる津波のようなもので、社会や経済への影響は非常に大きいです。医療者はブレインフォグという病態があることを認識することが大切で、国は、ブレインフォグ研究を積極的に推進することが望まれると思います。コロナの後遺症は、非常に多彩で、しっかりした診断基準もできていない状況で、治療に対するガイドラインもこれからです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
コロナの療養期間は過ぎたのに まだ微熱や喉の痛みがある… 咳喘息や慢性上咽頭炎への移行、 集中力低下=ブレインフォグなど 後遺症に悩む方が急増中! 体力回復促進には漢方もおすすめ◎ ご相談はこちらまで↓
新型コロナ感染後の後遺症を思いのほか拗らせていて、油断してると急転するので備忘録としてまとめておいた。口頭ベースの仕事はしてなかったけど、今まで以上にテキスト記録の重要度が上がってしまった。 ブレインフォグを甘く見てると記憶が溶けてしまう note
ブレインフォグや物忘れなどの症状のため、脳血流の検査を受けてみたいけど受けたからどうかなるわけでもないので受迷っている。 検査のために紹介状は必要だし、先生へお願いするのも労力だし🤔 因みにMGの診察でブレインフォグを相談すると、免疫抑制剤で改善するのでは、とのこと。(期待してない)
ノババックスや不活化ワクチンでワクチン後遺症(ノバなどで心筋炎多いのは知ってます)、長期のブレインフォグとか倦怠感的なものの報告ってありますか?
TVなどでは「こどもは重症化しない」という誤った認識が広まっていますが 肺炎症状がなかったり死亡に至らなくてもブレインフォグなどの後…
アサイゲルマニウム、有機ゲルマニウムGe132粉末は倦怠感、ブレインフォグ、記憶障害にもよく効く。2人が本気で症状を治す気があるならこれで治せる。症状を治せるかどうかは2人のやる気次第。
重症化率や死亡率だけではなく、感染力や後遺症の現れ方等でもそれぞれがリスクであり脅威ですからね。 たとえば「99.999%重症化しないけど発症前から感染力MAXで感染者の半数が1年間程ブレインフォグの後遺症に見舞われる」みたいな変異タイプが出現したら、コレはコレで厄介だよね?って話ですね。
今流行ってるの、5回ワクチンを打ち常にマスクをつけて気をつけて診察していても医者が罹ってしまうくらい感染力があるからなあ…避けられる危険はなるべく避けた方がいいよ。ちなみにブレインフォグ中
今のも関川抜けてんだよなー。ブレインフォグなの?ってぐらい。かもしれない守備じゃなくて、だろう守備なんやろなぁ。 antlers
引用元の直下にこうあります ブレインフォグ単体は存じませんけど その14.2%のさらに1/4は行動困難、4/5は何らかの支障を感じた、というのだから 1億分の1とか楽観できる数字ではないでしょうね。
オノダクリニック行ってきました。 電車が25分遅れてしまいましたが、予約時間には間に合いました。 ブレインフォグと脳疲労のため、薬を変更。ビタミンCも取るように言われました。 Bスポット療法や鍼治療も考えたのですが、この薬たちで様子をみま…
湯治の効果? 味覚嗅覚が改善しました。 正常を10割ととすると 未確認が7割、嗅覚が9割。 今は平熱ですが、明日以降微熱が出なければ、それも効果あり‼️ 倦怠感とブレインフォグはしつこい感じです。 少しずつ🐢や🐌でいいから回復したいです…
ブレインフォグが何%出る確率をお答えください。 あなたアメリカに友達いますか? みんな後遺症に怯えてますか? offsideさんも散々イギリスはやばいと言ってて、イギリス人の家族の方に論破されてましたよ。 そのパターンでは?