
与党は自民党が169億4600万円、公明党が30億800万円でした。野党は立憲民主党が68億8400万円、国民民主党が23億4900万円などでした。共産党は交付金を受け取っていません。
交付額は基準日となる今年1月1日時点の国会議員数や直近の衆院選と2回の参院選の得票割合に基づいて4月に決定しますが、新たに国政選があった場合には再算定されます。今回、衆院選投票日翌日の11月1日時点の状況を基に試算しました。自民が10月31日付で追加公認した柿沢未途、田野瀬太道両氏は無所属で試算しました。
2021年の各党への交付総額は317億7300万円で再算定された額と交付済みの差額分が12月に支給されます。
下品だなあ。ネット情報の切りはりっぽいし、何十年前の話をしてるんだ? 合同結婚式と自民党は関係ないだろう。社会民主党。この誰も読まない機関紙、政党交付金という税金なんですぜ
野党が政権を取ったら、真っ先に議員特権と利権を壊す法案を通して欲しい。 ・官房機密費と政党交付金の廃止(機密費を残すとしても10年で公開) ・公文書改ざんの重罰化 ・政府による国会での虚偽答弁の重罰化 ・世襲議員の同一選挙区からの出馬禁止…
足立さん梅村さんが言及している、政党交付金と経費の公開不足について馬場さんがどのように対応されるのかが遺恨残るかどうかのカギかなと。なので討論会が不安で仕方がないです。
立花様「私はガーシーが除名になることにつては、もともとOK」 →現時点でガーシーは不要と考えてる →でも、選挙の時は必要だった →何故? →票が欲しかった、あるいは政党交付金がほしか…
政党交付金申請 れいわ新選組¥4億9千8百万 ここまで来た! 因みに維新¥31億7千万の税金の無駄 統一教会絡みの政党はつまみ出そ。
ビビってイベントすべて中止するなら政治家も辞めてしまえ。あと命がけで働いてる国民全員に休みの許可をもらった上でその分の寄付金と政党交付金も返上しなさい。
報告書などの客観的資料に基づき「日本維新の会」「大阪維新の会」が公金(政党交付金・文書通信交通滞在費)を私物化する「身を肥やす政党」。維新の政治は政治資金を企業・業界政治団体からパー券を通じて集め民営化・万博・カジノ等で新たな「既得権益」・「しがらみ…
売国自民党はこんだけひどい‼️😡 5年後に企業献金を潰す為に作った政党交付金。しかし5年後に企業献金を潰すことは潰した。税金泥棒… 日本文化の破壊を狙う!河野太郎、野田聖子、岸田内閣、他… 数えきれない親中議員、親韓議員😡 【15分の動画…
乱立波乱の神奈川県選挙区、投票してきました。一票250円の政党交付金目当てにタレント候補を立てるような党と違い、交付金を辞退している日本共産党に投票。政治の未来は暴言暴力ではなく投票で決めましょう。不可解な犯人による安倍元総理の射殺事件は本当にショックです。。。