YOUTUBEで話題になっている動画などを紹介しています。

東西線でも男が凶器を・・・マスクをめぐるトラブルか(2021年11月6日)

東西線でも男が凶器を・・・マスクをめぐるトラブルか(2021年11月6日)
秋本大輔リポート
「東京メトロ門前仲町駅の駅員から止まっている電車内で刃物を持った人がいると110番通報がありました」

またも現場は電車内です。
6日午前9時前、東京メトロ東西線の車内で、男が乗客に「千枚通し」のような先のとがった凶器を示し、一時、駅構内で避難指示が出るなどの騒ぎになりました。

同じ電車に乗っていた人
「(乗客が)『ナイフを持っている人がいるから逃げてください』っていう風に注意喚起してくれてみんな立ち上がって前方車両のほうに逃げていった。私の見える範囲では2人以上は転んでいたと思います」

さらに、車両の連結部分のドアでもたつき、つまってしまったといいます。

▼東西線の騒ぎのきっかけは“車内トラブル”

東西線下り方向の後ろから2両目。
男は、カップルに“マスクをしていないことを悪く言われた”と思い込み、千枚通しのような凶器を取り出したといいます。

カップルは電車の窓の反射で、男が立ち上がったことに気づき、危険を感じたため逃げたということです。

男はその後、門前仲町駅で下車。
警察は、自称・千葉県在住の50代の男を乗客を脅した疑いで逮捕しました。
男は「間違いありません」と容疑を認めています。

東京メトロ 渡辺広報課長
「今回、被害に遭われたお客様はいませんでしたが、例えば先日の京王線の事件のようなことが起こっていることは鉄道会社として非常に遺憾に思っています」

▼京王線刺傷事件「事件の6日前に髪染めた」

京王線の電車内で男が乗客を刺して放火し、17人が重軽傷を負った事件。

服部恭太容疑者(24)
「バットマンの『ジョーカー』に憧れていた」

服部容疑者は“ジョーカーに似た服”を新宿で購入し、事件の6日前に渋谷の美容院で髪を染めていたことが新たにわかりました。

政府は今週、緊急会議を開き、鉄道各社では一層の対策が検討されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

朝乗ってる電車がトラブルで駅間で止まっちゃって、1時間程そのまま立ち往生して車内のトイレは行列が出来て、そしたら目の前に立ってる女の子がもうおしっこ我慢できなくなったらしく、周りの友達に目隠ししてもらいながらカバンから取り出したピンクのタオルに…

観ましたー! 本当に凄すぎて、鳥肌がヤバかったです! しかも車内での会話(思い出話)がとても良かったです😄 トラブルがあると余計に覚えてますよね(^^)

車内清掃とかしてた過去から言うと、身体を揺すって起こすのはトラブルの元になるので起こす時は声だけ掛ける。身体に手を出さない。 (スリとかと間違えられるので、それやっていいのは基本警察) よく寝たまま回送で車庫に取り込まれる人居たな😴

【心理テスト】 電車の中で隣の人の行動にイライラ。それは? A大音量音漏れ大学生 B酒臭いサラリーマン C車内でフルメイクOL D携帯で大声お喋り女子高生 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 【結果】 なたが巻き込まれやすい職場トラブルは・・ A人間関係 B小さなミス連発 C社内恋愛 D濡れ衣

一方で堪え性のないキレやすい人達なのでトラブルも多いそうな さすがに車内に刃物を置いてあるのはどうかと思うが

【携帯音楽プレイヤーをご利用のお客様】 携帯音楽プレイヤーを車内でのご利用になる際、音漏れがありますと、周りのお客様に迷惑になりますし、トラブルにつながってしまう可能性もございます。ご利用の際には、音量にはお気をつけください。

窓が二段に改造されたのと椅子が硬いのは、お隣の国の火災での車内保安基準変更と、エアセクション内停車の停電が一時期発生してたのと停電での酷暑対策 不慮のトラブルで死人出したら終わりだし。。。 ちっとも燃えなくて有毒ガス出さない、柔らかいクッションがあったら、みんなソレにしてるおもう

「電車に監視カメラがついてる!」って会話してたら周りの人が「マジだ」って顔してた→車内トラブルも減りそうだし周知させたほうがいい? Togetter

久しぶりに電車に乗ったら、蛍光灯のところにかなり広角の監視カメラついててビックリした。一緒に乗ってた友人に「久しぶりの電車乗ったけどドアごとに監視カメラついてるね!」っていったら、聞こえる範囲にいたすべての人が上を見て「マジだ」って顔してた…

旭川市の男性刺殺で逮捕の男、男性の小学生の娘とトラブル…男性夫妻は謝罪などで訪問も口論、現場近くの車内に娘2人 子供がBB弾投げ入れてその時の容疑者の叱り方で被害者が怒ったって申し訳ないけど自分達が追い込んだ結果では? Yahoo…

よう生きた、よう続いた、ようトラブルなく続いた、 初手は、新横浜駅、幕張でのコミケットSPの設営に向かう新幹線車内での起動から 2740日、 そこから、ここまで、そして続く、一つの節目として、雲の上であった称号を手にしましょう。

一昨日乗ってた新幹線が雨で止まって車内で夜を過ごしました。 誰もが不安だったと思うけど、車掌さんの落ち着いたアナウンスのおかげでトラブルもなく冷静に行動出来ました。 あれだけの命を預かってご本人が一番大変だったでしょう。 お名前を失念してしまったけど本当にありがとうございました。

リアル帰宅! 帰りの電車の車内トラブルが原因で遅れてしまった。

「電車に監視カメラがついてる!」って会話してたら周りの人が「マジだ」って顔してた→車内トラブルも減りそうだし周知させたほうがいい? Togetter ほほーん。その割には電車内のトラブル多いし、その映像が放送されてた??(。-`ω´-)ンー

結果どっちも前日の夜はバタバタしてるし、朝間に合わないし移動の車の中で何かしらのトラブルが発生する 渋滞に巻き込まれて途中電車に切り替えて開演時間に会場着いてアリーナ5列目まで猛ダッシュしたり、ライブ終わりに車に乗り込んだ時にチーズ味のスナック菓子を車内にぶちまけたり散々すぎて😂