
ビッグ・オーとは、桑田次郎が描いたみたいなキャラクターが石森章太郎が描いたような顔したマッハバロンみたいなプロポーションのロボに乗り込み、レッドバロンに出てきそうなロボと戦う物語である。 あとモブと背景美術はバットマンTAS。
ドラえもん のび太と鉄人兵団 魔神ガロン 太陽の塔のロボ ZOIDS ゾイド 新世紀エヴァンゲリオン トップをねらえ! トップをねらえ2! THEビッグオー 機動警察パトレイバー スーパーロボット大戦OG ガンヘッド オリジナルロボット
おー!すごい物持ち良いですなぁ! こっちはこのスパロボシリーズの別の弾の初号機を昔持ってて気に入ってたのですがそれは無くしてしまいましたなぁ…(ビッグオー同様最近メルカリで買っちゃったぜ。)
ビッグ・オー2話見たんだけど!まだ2話なのにまさかあのカチカチでツンツンしてそうなオールバック崩してくるとは思わないでしょ!生まれながらにしてオールバックみたいな顔してさあ〜〜!完全に不意打ちでときめいてしまいいつものことながら黒髪短髪にょゎぃ自分が悲しい
好きなロボアニメはデモンベインとかバイファムとかだけれども、それはそれ。 初心者にお勧めな「これぞ!王道ロボットアニメ」だったらこういうのだな、やっぱり。 鋼鉄の巨人による格闘戦が醍醐味の『ジャイアントロボ』と『THEビッグオー』を見てお…
好きなロボアニメはデモンベインとかバイファムとかだけれども、それはそれ。 初心者にお勧めな「これぞ!王道ロボットアニメ」だったらこういうのだな、やっぱり。 鋼鉄の巨人による格闘戦が醍醐味の『ジャイアントロボ』と『THEビッグオー』を見ておけば、ばっちり履修済ってものよ。
"We fry this in name of god. Ye not guilty"(神の名においてこれを揚げる。汝ら罪無し) -ビッグオー
晴とジグザワルイさんの共演は聞いてないし、オーラスはいろいろ特別だった。円盤になってほしい。 SPちゃんにまたよろしくみたいな感じやったし、次もあるかな? インライでいつも20万人くらいは見てくれてることに感謝してて、ドームが5万人やからその4倍ってすごいってなっててビッグになったと実感