
菊花賞の馬体評価 95点 ステラヴェローチェ 90点 レッドジェネシス 90点 オーソクレース 85点 ヴァイスメテオール 85点 アサマノイタズラ 80点 タイトルホルダー
春天でオーソクレースやディヴァインラヴ、ステラヴェローチェの活躍期待したんですが残念です… というかステラヴェローチェは今何処へ…?
5戦 アサマノイタズラ(1敗) 4戦 エフフォーリア(3敗) グラティアス ステラヴェローチェ ダノンザキッド(2敗) ヴィクティファルス 3戦 オーソクレース ディープボンド メロディーレーン ディープモンスター タイムトゥヘヴン ヨーホーレイク ワールドリバイバル
これに加えてサトノレイナス、オーソクレースの引退。ヴァイスメテオールとグレートマジシャンは予後不良。ちょっと天栄の有力馬に故障が目立つなぁ
サトノレイナス、ファインルージュ、グレートマジシャン、オーソクレース、ディヴァインラヴ、アカイトリノムスメ、ヴァイスメテオール、ヨカヨカ
【先週のJRA抹消馬】 4月には既に引退が報じられていたG1・2着2回の オーソクレース が7/29付で登録抹消。 その他では、フィリーズレビュー2着馬 ヤマカツマーメイド、準OP2着馬 セントレオナード、ロゴタイプの半弟 アスクチャーチル…
オーソクレースって4月頭の引退発表の時点で所属馬一覧からも消えてたよね?それで抹消せずに3ヶ月維持費徴収はアコギすぎるよ人参さん
「EST・令和黄金世代」 3歳牡馬牝馬W三冠馬誕生という奇跡の年でもあった2020年。まず、この年に頭角を現した2歳馬が名門ダノックスの素質馬ダノンザキッド。ダノンザキッドは新馬、東スポ杯2歳Sと連勝し無敗でG1ホープフルSに乗り込む。そしてオーソクレース、ヨーホーレイク、タイトルホルダーらを破
タクトだったか。正直現役馬をこうして 出してくれたのは嬉しい。という訳で 親父の「エピファネイア」 兄弟にあたる「サークルオブライフ」 「エフフォーリアァァァァァァ!!」 「オーソクレース」「アリストテレス」 この5頭もお願いします。