YOUTUBEで話題になっている動画などを紹介しています。

2歳新馬戦 / オーソクレース

2歳新馬戦 / オーソクレース

まだまだ、これからと思っていた矢先の事。 寂しくなりますね😢 最近はノーザンの馬達は蒜山へ行ってるので、骨折の治療が終わったら、蒜山がいいですね ダンちゃん、オーソクレースと同じ一族の馬たちがいる場所へ🙏🙏

クラシック2着とか未勝利とか、そんな価値観はこの放牧地には微塵も無かった。そういう光景がめっちゃ良かった。 オーソクレース デール 蒜山高原 オールドフレンズジャパン

オーソクレースくんの初放牧地放牧を見に行ってきた。一緒に放牧に出ているのはデールくん。 オーソクレースくん4歳、デールくん3歳というオールドフレンズならぬヤングフレンズの2頭。 のんびり草を食む2頭の姿はほんとにずっと見ていられたな。 蒜山高原 オーソクレース デール

おはようございます😊 オーソクレースの放牧地放牧を本日より開始しました🐴 オーソクレース 引退競走馬 蒜山高原

オーソクレースさん 今日から放牧地放牧ということで… 菊花賞ぶりの再会 可愛すぎやろ… 元気そうで何よりです✨ オーソクレース 引退競走馬 蒜山高原

オーソクレース、俺が行こうと思ってた場所におるんや アロンダイトとジャガーメイル、ダンビュライトがいるからと思ってたけど オーソクレースもいるなら行くか

【みんなのKEIBA 次回10月31日(日)午後3時】 「菊花賞・GⅠ」は 4番人気の③タイトルホルダーが スタートからハナを切りそのまま逃げ切りGⅠ初勝利! ドゥラメンテ産駒としても初GⅠ制覇となり 父に捧げる初タイトルとなった 2着に3番…

レヴォルタード、鞍上ルメールなんですか? 心強いです。何より他馬にルメールを乗せなくて済むアドバンテージがあるので。 エピ産駒ではオーソクレースでも勝っており、ぜひ決めてほしいな。

🐴オーソクレース (2018生 父エピファネイア 母マリアライト)オールド・フレンズ・ジャパンへようこそ 2020年ホープフルS (G1) 2着、2021年菊花賞 (G1) 2着など重賞で活躍したオーソクレースが入厩致しました。 新…

阪神3000m菊花賞はやっぱり負担デカいのかな? オーソクレースもディヴァインラヴももう引退してるし…どっちもエピファネイア産駒というのは気になるところではあるが…

アリストテレス2着もオーソクレース2着もパートナーはルメさんでした。 二度あることは三度ある、もしくは三度目の正直で・・・

オーソクレースから始まる重賞一番人気の敗戦が、エフフォーリア、サークルオブライフ、ジャスティンカフェ、デアリングタクトと続いて、故障馬も増えて、軽々しく復活を信じられるメンタルではない。 オグリキャップの復活のときはみんなこんな気持ちだっ…

注目されすぎると乗馬行けたりする... 好きな子の現在地はあんまり 追わない方が良いってよく言われてる... ヴェロックスもオーソクレースも 乗馬なのは...悲しい... 乗馬になれるだけ幸せなのだろうけど...

あれ、マリアの仔オーソクレースはトルコでの種牡馬入り消えてたのか…怪我がなく本来なら今頃は主役だと思ってたのに。でも変な所に買われるより、しっかりした所で乗馬になるなら一番かな…