
下手な人がフルで歌うので聞きたくない人はミュートお願いします。
たまに共通テストやセンター試験、大学入試問題を解いてます。
麻雀(友人戦だけ)以外のゲームのネタバレコメOKです。
友人戦の場合は内容については、参加者が画面を見ずにコメントや音声を聞いてる方もいらっしゃいますので、この時だけはボヤかしながらのコメントお願いします。
【対数】logA+logB=logABは大事な基本公式です。logA×logB≠logABと混同しないようにしましょう。(センター数学IIB)
【講座公開のお知らせ📡】 ただよびベーシック ただよび 数学 小俣和也 先生 ゼロから数学ⅡB 「図形と式21 不等式の表す領域(3)」を公開しました✨ こちらからチェック👇
あと高校の段階で新課程を受けているのは高1しか無いですし、私立でも速くて数IIBまでしかやってないので どっちみち行列は分からないことの方が多いかと。 数学IIIのFocus Gold?の巻末には少し載っていますが誰しも見てるとは限りません。
共通テスト数学ⅠA・ⅡB対策コース【個別指導】 毎週火曜日 19:30~21:30 ホームページに詳細を掲載しております。 お申込・お問い合わせは0178-24-7834まで。 根城学習塾 八戸予備校 八戸市 塾 おいらせ町 予備校
【ベクトル】Pが平面ABC上にあると言われたら、APがABとACで表せるということ。つまり、AP=sAB+tACとおきましょう。(センター数学IIB)
【三角比】【三角関数】単位円は自由自在に使えますか?これさえ知っていれば、公式はほとんど不要です。sin(180°-Θ)=sinΘとか、cos(180°-Θ)=-cosΘとか。(センター数学IA)(センター数学IIB)
大学入試共通テスト・センター試験「数学(IAならびにⅡB)」問題、解答、解説(一部)特集 2021年共通テスト数学ⅠA(第2日程)第5問(図形)(計20点)問題・解答・解説
センター試験では、当時初日に行われていた数学ⅡBでやらかした記憶があります。昨日やらかした人も最後までやりきれば挽回できます!頑張れ!
【質問受付中!】 解説を読んでもイマイチピンとこない問題、ありませんか? そんな時はこのアカウントに質問してください! 現役京大生が責任を持ってお答えします。当方文系なので理系科目はごめんなさい……(数学はIIBまでOKです) 気軽にリプライかDMまで! 勉強 勉強垢 受験
(←そうだっけ?←数Ⅰや数ⅡBは「3」とかだったのに・・・。←数Ⅲは哲学っぽくて好きで『大学への数学』を読んでた記憶はある。) へぇ。面白いや(^^)。
鬼兵「今年の数IAの第三問は易化するだろう」 鬼兵「数ⅡBでは三角関数が必ず出る。数学的帰納法は過去に出題されたことは一度もない」 鬼兵「とにかく過去問演習。過去問でセンター数学の流れをつかむべきだ。」 センター数学「どれもハズレでーーーーすwwwwwwwwwwww」
I&039;ve finished the math review of the Kawai practice exam. I&039;m aiming for 30 points above the average in the math of the next Common Test. 英語日記 模試 [第1回全統共通テスト模試:数学復習] 来年の共通テスト数学ではⅠA·ⅡB(計200)で平均+30点取れるようできるだけ多くの問題を解きます🙋
【こぼちゃん豆知識】 成績が極端 高校時代、全国1位(倫理政経)と全国最下位(数学ⅡBか何か)をひとつの模試内でとったことがいまだに語り継がれている。