
もちっと美味しいうぐいす餅♪
【材料】
炊飯器うぐいす餅 8個分
もち米 100g
白米 50g
水 300g(1合半)
※抹茶なしの場合は水200g(1合分)
砂糖 15g
抹茶 13g
こし餡 160g
※お好みで桜の花やきな粉やウグイスきな粉
少し固くなってきたらレンジでチンすると復活します
【あずき宿オンラインショップ】
◆和菓子店あずき宿!東北で大人気!
『山形銘菓やまがた生クリーム大福』『練り切り』などなど売ってます♪
◆あずき宿で調べますと実店舗も検索出来ます。山形県山形市
【ノーカットで詳しく和菓子のお稽古が出来るメンバーシップ】
↓
◆メンバーシップ(メンバーになるをクリックすると詳細がでます)
———————————————————————–
和菓子の作品投稿してますよ!💁♂️
———————————————————————–
【Instagram】
【Twitter】
【TikTok】
#和菓子
以前やっていた餅つきは大量のトッピングを並べ好きに組合せて食べる、でした。 醤油、砂糖醤油、粒あん、きな粉、うぐいす粉、大根おろし、海苔、黒蜜、砂糖、ピザソース、スライスチーズ、スライスハム、チョコソース、アイスクリーム(バニラと抹茶)なめ茸、カレーソース、すまし汁、などなど。
大宰府天満宮のうぐいす茶屋で抹茶セットいただいてきた 梅ヶ枝餅は何回も食べた事あったけどここの焼きたては頭ひとつ抜けて美味かった!
おはようございます🐤 昨日の朝から長男が発熱。いよいよ来たか、と身構えております。 今日抗原検査をします。どうか陰性でありますように🙏 みな様、よき一日を✨ うぐいす餅じゃないよ、メジロだよ …
椿餅と雪景色を詰めていただこうとしたら、目の前で雪景色が売り切れ。(遅く行った私が悪いです。)こちらのブログを思い出して、うぐいす餅と椿餅にしました。さっそくうぐいす餅を口にした義弟。これおいしい…と感動していました。ありがとうございました。我が家の分は後日求めます。
♪ 睦月 羽根つき椿餅 うーめの花咲くうぐいすもち 弥生ー草もち 春いーちばん ひしもち あられ ひなまつり ひーなーまーつーりー ♪ (1975年12月「くいしんぼうのカレンダー」)
うちもおばあちゃんの白味噌やうぐいす餅や幻になってしまったものが数多くあるよ😢記憶をたよりに再現するしかないんよね。みかんの作り方など、TERUがいつも悔しがってるよ。
おれはよくうぐいすもち作るとき餅突き破るからわかるんだ こしあんがやや固めだったときとか特にそうなんだ ややヨーギラスに似ている
うぐいすもち(ヨーギラス→サナギラス):幼体、餅が破けて中身のこしあんが出てきたときのうぐいすもちに似ていた ショコラバヌ(リキキリン):ショコラバナナにしたかったが字数が足りない ボイラーさん(ブロロローム):雑にレッツゴーするときのお供 ボイ…
大変遅くなりました、今月のお休みのお知らせです🙇 今月は、木曜定休とさせて頂きます。 ウインドウの中も冬到来。 🍓大福、🍊大福、柚子もち、うぐいす餅…… のし餅、お供え餅のご注文も承り中! みなさまのご来店、お待ちしております🙇
朝なのに夜のお話で申し訳ない!と思いつつ読んでもらえてうぐいす餅さんに嬉しいです😭🙏✨ (かわいい二人からしか得られない栄養はあると思います!!)